アリエール最新CMの子供研究員は誰?生田主任を呼ぶ白衣を来た子役

この記事では、アリエール最新CMの子供研究員は誰?生田主任を呼ぶ白衣を来た子役についてまとめています!

  • アリエール最新CMの子供研究員は誰?
  • 子供研究員のプロフィールについて!
  • 子役研究員の過去の作品をチェック!

をお伝えしていきます!

結論から言うと・・・

子供研究員の名前は、川原瑛都くんという子役になります!

川原瑛都くんは特技の幅が広いので、とても凄い子なんですよ~♪

目次

アリエール最新CMはこちら!

まずは、アリエールの最新CMをどうぞ↓↓

はい、こちらがアリエール最新CMになります!!

生田斗真さんがアリエールの博士役で出演しているのは、もう皆さん周知のことでしょう^^

相変わらず、かっこいいですね~(*^^*)

戸田恵梨香さんとのコンビも好きだな~!

今回からは、CMが新しくなって、生田斗真さんの部下的存在の子供研究員が現れます!

白衣も似合っていて、可愛いですよね~♪

「生田主任!!」って言ったあとに、台から下りる時「よっと」って言って下りるところ可愛くて好きです☆笑

また、演技力も高く、生田主任とのコンビネーションも抜群!!

ということで、筆者は、この子供研究員がかなり気になったので、新年早々調べてみることにしました!!

アリエール最新CMの子供研究員は誰?

この章では、アリエール最新CMの子供研究員が誰なのかお伝えします!

冒頭でもお伝えしましたが、今回のCMの子供研究員は、

川原瑛都くん

です☆

こちらが川原瑛都くんのインスタになりますが、とてもキュートですよね(*^^*)

お母さん、お父さんたまらないでしょうね~

何を着させても似合いそう!!

 

次に川原瑛都くんのプロフィールをまとめてみました!

プロフィール

名前 川原瑛都(かわはら えいと)

生年月日 2013年8月2日生(9歳)

出身地 東京都

所属 劇団ひまわり

特技 歌/ジャズダンス/暗記/絵画/HIPHOP/日本舞踊

好きな食べ物 ハンバーグ、カレーピラフ、フレンチトースト、いちご

川原瑛都くんは、まだ9歳の小学3年生!!

小学3年生で、しっかりとした演技が出来るのは素晴らしい☆

 

筆者が川原瑛都くんのプロフィールを見ていて思ったのが、特技の幅が広いこと!!

歌、ジャズダンス、暗記、絵画、HIPHOP、日本舞踏・・・

歌えて、踊れて、絵もかけて、記憶力抜群ってスーパー人間です。

特に日本舞踊が出来るのは、凄いですよね(^^)

9歳で日本舞踊を経験しているのも珍しいなと感じつつ、親御さんが経験者なのかな??とも思っています!

それにしても特技が凄すぎる・・・

 

そんな川原瑛都くんですが、好きな食べ物は、ハンバーグ、カレーピラフ、フレンチトースト、いちごとのこと!

なんか安心しますよね笑

これで、ラザニアが好きですなんて言われたら、もう何も言えません。笑

センス抜群ながら子供らしさもしっかり持っているところが、川原瑛都くんのいいところ♪

 

川原瑛都くんについて調べていると、特技に歌と書いてあるようにかなり歌唱力が高いとの情報も↓↓

ツイッターでは、川原瑛都くんがにほんごであそぼに出演した時に、めちゃめちゃ歌が上手いと話題になっていました!

本当に抜け目のない子役なんですね(;_;)←すごい

 

いろんな場所で話題になる川原瑛都くんですが、過去にはどんな作品に出演していたのでしょうか??

ということで、次の章では、川原瑛都くんの過去の作品について紹介していきます!

アリエール最新CM子供研究員の過去の作品について!

川原瑛都くんの特技が凄いということで、次に過去の作品を紹介していきます!!

テレビドラマ

映画

CM

  • 三菱自動車 デリカD5 (2022年)

引用

このようにたくさんのテレビやCMに出演しています!

最近でいうと三菱デリカD5のCMなんかが、記憶に新しいのではないでしょうか??

リンクを貼っておきますので、見てみて下さい☆

三菱デリカD5のCM!!

 

2023年もたくさんのメディアに出演して、私達を魅了してくれること間違いなし!

川原瑛都くんに期待しましょう♪

アリエール最新CMの子供研究員についてでした!

以上、アリエール最新CMの子供研究員は誰?生田主任を呼ぶ白衣を来た子役についてまとめました!!

この記事をまとめると

  • アリエール最新CMの子供研究員は、川原瑛都くん
  • まだ9歳の子役俳優!
  • 特技は、歌/ジャズダンス/暗記/絵画/HIPHOP/日本舞踊と幅が広い
将来有望過ぎ!!

アリエール最新CMの子供研究員について気になっていた方の参考になれば幸いです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次