アルフォート最新CMに出演の犬の犬種と名前は何?高橋一生と共演

この記事では、アルフォート最新CMに出演の犬の犬種と名前は何?高橋一生と共演の記事についてまとめています!

  • アルフォート最新CMの犬の犬種は何?
  • アルフォート最新CMの犬の名前は何?
  • インスタもチェック

をお伝えします!

結論から言うと・・・

犬種は、ペキニーズとチワワのミックスで名前はおもち君です☆

後で、可愛いインスタの画像なんかも貼っているよ♪

目次

アルフォート最新のCMはこちら!

まずは、アルフォート最新CMを見ていきましょう!

はいこちらがブルボンアルフォートの最新CMになります!

高橋一生さんがおっきいアルフォートを探すCMとなっていますが、

みなさんの目に止まるのは、間違いなくアルフォートではなく、白くて可愛いワンちゃんでは???

 

お目々がぱっちりとした可愛い犬が高橋一生さんと見つめ合い、そして上目遣いをするシーンなんかは

たまりませんよね(´・ω・`)

可愛すぎて心を奪われました///

可愛いすぎ!!!

 

あまりにも可愛いので高橋一生さんと共演の犬について調べてみました!!

アルフォート最新CMの犬の犬種は何?

ということで、アルフォート最新CMの犬の犬種について調べてみたところ・・・

ペキニーズとチワワのミックスであることがわかりました!!

こちらは、ペキニーズの写真になります!!

今回のアルフォートのCMに出ている犬とは別の写真ですが、かなり可愛いですよね♪

もともとは中国の犬で、かなり小さい小型犬なんだとか(*^^*)

 

下にペキニーズの性格をまとめています↓↓

ペキニーズの性格

性格としては、落ち着きがありあまり吠えないので、かなり飼いやすい!

自立心旺盛なので、飼い主さんを守ろうとする勇敢な一面も^^

その反面、マイペースなところもあるので、しつけはじっくりとしてあげるといいですよ☆

めちゃめちゃいい子じゃん・・・

 

大きさは、成犬になっても25cmくらいで体重も5.4キロ以下くらいのサイズ感なので、

初心者でもかなり飼いやすいですよ☆

アルフォート最新CMの犬の名前は?

アルフォート最新CMの犬の名前についてお伝えします!

アルフォートのCMに出ている犬の名前は、おもちくんです!!

はいこちらがおもちくんの動画になります!

もう可愛いすぎ・・・

白色の毛並みも綺麗で、お目々も綺麗。

本当にお人形さんみたいにちょこんと座っている姿が愛くるしいですよね~

 

おもちのプロフィール

名前 おもち

生年月日 2016年12月28日生(6歳)

性別 男の子

出身地 高知県

居住地 東京都

犬種 ペキニーズとチワワのミックス

おもちくんは、東京都に在住する6歳の男の子です!

ペキニーズ好きの飼い主さんがホームページを見ていてたところ、ポテポテ歩くおもちくんを見つけて即決したとのことです☆

当時おもち君は、高知県のペットショップで生活していましたが、今では東京都の方で都会犬として生活しています^^

 

それにしても可愛いですよね。

飼い主さんが羨ましすぎる(T_T)

おもちくんのオリジナルグッズも販売中!

なんと!おもちくんのオリジナルグッズも販売中なんです!!

それがこちら↓↓

引用

おもちくんのオリジナルグッズでは、トートバッグやキャップ、ブランケットなどの他にもTシャツやスウェットもありますよ☆

ワンちゃんを飼っている方は、愛犬とペアで着ることも出来ますので、ぜひ買って一緒に散歩してみてはいかがでしょうか???^^

インスタに公式グッズのホームページがありますので、おもちくんのインスタをチェックして下さい!!

次の章に貼っておくね☆

おもちくんのインスタをチェック!

それでは、可愛い可愛いおもちくんのインスタ画像を貼っていきます!

一言で言うと、

たまらん

一目惚れしてしまいます・・・

 

おもちくんのインスタのフォロワー数は、14.6万人とかなりのファンがおもちくんのインスタをフォローしているんです!

もうインフルエンサーですよねw

 

おもちくんのインスタを拝見さしてもらいましたが、永遠に見ていられます(´・ω・`)

ぜひ、一度おもちくんのインスタを見てみてください!!!!

アルフォート最新CMの犬の犬種と名前についてでした!

以上、アルフォート最新CMの犬についてまとめました!!

  • アルフォート最新CMの犬の犬種は、ペキニーズとチワワのミックス
  • 名前はおもちくん!
  • インスタのおもちくんが可愛すぎる!!
  • ペキニーズは、初心者でも飼いやすい

でした!

毎日インスタをチェックするだろうな~

アルフォートについて気になっていた方の参考になれば幸いです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次