ダイハツキャンバスCM2022のロケ地はどこ?伊藤沙莉が行くカフェの撮影場所

この記事では、ダイハツキャンバスCM2022のロケ地はどこ?伊藤沙莉が行くカフェの撮影場所についてまとめています。

  • CMのロケ地はどこ?   
  • ロケ地のアクセス情報
  • 気になるカフェの口コミについて!

をお伝えします!!

結論から言うと、このロケ地はのほほんcafeボワ・ジョリになります!!

こちらは熊本県南阿蘇郡にある少人数向けのカフェになります。

目次

ダイハツキャンバスCM2022はこちら!!

まずは、ダイハツキャンバスのCMを見てみましょう。

 

こちらがダイハツキャンバスのCMです↓↓

柴犬に吠えられて、びっくりして後ずさりしてる伊藤沙莉さんが本当に驚いているように見えますね(*^-^*)

ダイハツキャンバスのCMでは、カフェを楽しんで帰っている様子でしたが周りの景色も緑に囲まれて穏やかな場所ですね。

また、ロケ地とダイハツキャンバスの車が可愛いのでさまになってます。

 

筆者も休みの日は、緑に囲まれたのどかな場所で落ち着いてランチを堪能したいです。

撮影場所の雰囲気もカフェの外観と周りの景色が隠れ屋的な感じで素敵でしたね♪

 

カフェの内装やメニューも気になる

 

ダイハツキャンバスのロケ地はどこにあるんでしょうね。

撮影場所のカフェ「のほほんcafeボワ・ジョリ」はどんな場所なのでしょうか?

ダイハツキャンバスのロケ地の場所とのほほんcafeボワ・ジョリについて調べました‼

ダイハツキャンバスCM2022ロケ地はどこ?

ダイハツキャンバスCM2022のロケ地がどこにあるのかのほほんcafeボワ・ジョリをお伝えしていきます!

 

冒頭でもお伝えしたとおりここのロケ地は、

のほほんcafeボワ・ジョリ

というところです!

 

のほほんcafeボワ・ジョリは、熊本県阿蘇郡にあるカフェで「自然」というキーワードを大切にして身体や環境に優しい食材を使ったランチを提供しているそうです(*^-^*)

2022年でオープンして18年目になるそうですよ。

店名となっている「ボワ・ジョリ」は美しい森という意味になります。

 

外観や内装は、イギリスの田舎暮らしをイメージしており、まったりとできる空間を演出しているそうです。

壁一面には大きなガラス窓がいくつも造られており、そこからのぞく春夏秋冬の景色と差し込む光が店内の一部として溶け込んでいるみたいですよ♪

 

少人数向けのカフェなので、お一人でもゆったりとくつろげるよ♪

 

こののほほんcafeボワ・ジョリのランチは基本的に野菜が中心のメニューになっているそうです。

そして、パンやスコーンなど全てオーナーさんの手作りだそうです。

そんなオーナーさんのおすすめランチは「ピクニックランチ」

 

手作りパンにキャッシュ・スコーン・サラダ・お惣菜が1つのかごに盛りつけされているそうです(*^-^*)

優しい味で美味しいランチを楽しめそうな感じがしますね。

実際に行って食べてみたいです‼

のほほんcafeボワ・ジョリへのアクセス方法

のほほんcafeボワ・ジョリへのアクセス方法をお伝えします!

住所熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰409-5
営業時間11:30〜17:00(オーダーストップ 16:00)
店休日【3月~11月】木・金・日・祝日
【12月~2月】木・金
電話番号0967-67-3016
駐車場有り(6台)
席数14席
お支払い方法現金のみ
ご予算900円~
【ランチ予算】
1350円~
最寄りの駅・最寄りのバス
  • 最寄りの駅
    南阿蘇水の生まれる里白水高原駅から2.3km
  • 最寄りのバス
    南阿蘇村役場バス停から3.3km

ちなみに店内は禁煙になっているそうです(*^-^*)

店休日など変更になっている場合があるので、お出かけの前に確認すると確実です。

空いている時間も分からないので予約するのもおすすめです。

 

のほほんcafeボワ・ジョリは、バリアフリーにもなっているので車椅子やベビーカーで来店しても安心です。

環境にも身体にも優しい食材を扱うオーナーさんて素敵な方なんでしょうね。

のほほんcafeボワ・ジョリのランチメニュー

のほほんcafeボワ・ジョリではケーキとドリンク以外にランチメニューもあるのでチェックしてみましょう!

ランチメニュー料金内容
ピクニックランチ1,300円パン・キッシュ・スコーン・お惣菜・サラダ・コーヒー又は紅茶付
ボワ・ジョリ風タカナめし1,300円雑穀とわかめが入ったヘルシーな高菜めし(チャーハン風)・お惣菜・サラダ・プチスープ・コーヒー又は紅茶付
からだ想いのスープセット900円お野菜を中心としたスープ・パン・コーヒー又は紅茶付

ランチに付いているコーヒー又は紅茶をアイスにされる場合は+50円になるそうです。

その他は、+150円でドリンク、+300円でケーキ、+450円でドリンク&ケーキセットが選べます。

全て美味しそうだね

のほほんcafeボワ・ジョリの口コミは?

のほほんcafeボワ・ジョリの口コミを見てみましょう!!

コーヒーがとても美味しかったので再び伺いました。
一緒に食べたケーキも美味しかったです。
ジャズが流れる素敵な空間での時間は、ちょっとした特別なひとときになりました。

ドアを開けると薪ストーブがあり照明のシャンデリア、テーブルや椅子が可愛かったです。
女性なら誰もが喜ぶ場所だと思います。
ランチも美味しくてのほほんとできる場所でした。

野菜がたくさん使われていてパンもフワフワでした。
優しい味付けにスコーンはびっくりするくらいしっとりとしていて美味しくて無言で食べちゃいました(笑)
しかも真夏なのに空調がなくても暑くなかったです!
店内の雰囲気もゆったりしていて落ち着ける感じでした。

野菜が多めなので野菜好きな方にはいいと思います!
デザートも美味しく店内がとにかく可愛かったです!

のほほんcafeボワ・ジョリの口コミには、悪い口コミはなく良い口コミばかりでした(*^-^*)

店内は、とてもおしゃれで雰囲気も落ち着けるみたいなのでゆったりできますね。

真夏でも口調がなくても暑くないのは自然に囲まれたカフェだからでしょうね。

冬も薪ストーブで暖まりそうです。

 

口コミを見た感じコーヒーも格別に美味しくて手作りのパンもフワフワでランチもケーキも美味しいので何を食べても満足できそうですね♪

 

 

他にもTwitterでは、

 

 

ツイートを見ていても「店主さんが暖かい」、「美味しい」、「のほほんとできる」などのコメントが多かったです!!

周りも自然に囲まれたいい場所でこんなにゆったりとできるならドライブの途中で寄ってみてもゆっくり休めるでしょうね。

筆者は、県外になるので長期の休みが取れた時に行きたいと思います‼

まずは、ピクニックランチが食べたいなぁ~(*^▽^*)

ダイハツキャンバスCM2022ロケ地はのほほんcafeボワ・ジョリでした!

以上、ダイハツキャンバスCM2022のロケ地についてまとめてきました!

 

今回の記事をまとめますと

  • ダイハツキャンバスのロケ地はのほほんcafeボワ・ジョリ
  • ゆったりとくつろげるおすすめのカフェ
  • 環境や身体に優しいランチを堪能できる

という感じです!!

 

素敵な場所だね

 

ぜひ行ってみて下さい!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次