
- ガーシー本名で報道されない本当の理由
- 通名とは?
- ツイッターの反応
についてお伝えしていきます!



ガーシーUAEから帰国後逮捕
ガーシーこと東谷義和さんは6月4日、UAE(アラブ首長国連邦)のドバイから日本に帰国し、その後逮捕されました。
まずは、ガーシーさんのプロフィールについてチェックしておきましょう。
ガーシー プロフィール
- 本名:東谷義和(ひがしたによしかず)
- 年齢/生年月日:51歳/1971年10月6日
- 身長:180cm
- 出身:兵庫県伊丹市
- 職業:元youtuber/元実業家/元参議院議員
- 最終学歴:阪南大学経済学部
成田空港に到着し報道陣の前に姿を見せた際、ガーシーさんは水色のtシャツに短パン、サンダル姿で、持ち物はスマートフォンのみというなんとも不自然な格好であったそう。
その理由は、外出先で食事をしている際にUAE当局から拘束され、強制連行となったからということです。
予期せぬ強制連行であったことが伺えますね。
背景には、ガーシーさんの「著名人3名への常習的な脅迫」に対する逮捕状が出されていたという状況があり、国際刑事警察機構(通称インターポール)もガーシーさんを国際指名手配するという形で、表立って動いていたということです。



ガーシー本名で報道されない本当の理由
それでは、ガーシーさんが本名で報道されない本当の理由とは一体なんなのでしょうか。
結論、「ガーシー」で国会活動をすることを参院が認めたことが大きいからです。
具体的には、2022年7月に行われた参議院議員選挙後に、彼が「ガーシー」で国会活動をすることを参院が認め、その時点でガーシーが「通名」になったことが理由であるとのこと。
参考→
通名とは?
通名とは、実社会において、本名と同様に、あるいは本名以上に通用している呼び方のことです。
逮捕時にはこれが使われるのが一般的で、そうしないと「誰が逮捕されたのか分かりにくいのでは?」という判断があった可能性が高いということです。
難しく聞こえるかもしれませんが、芸能人を例に取ってみるとすごくわかりやすいです。
芸能人が使っている芸名も通名であり、逮捕された場合には芸名で報道されることが多いです。
確かに、芸能人が逮捕された場合に芸名ではなく本名で報道すると、「誰?」となる可能性が高いですよね。
これと同じです。
参議院議員としてのガーシー
前述の通り、ガーシーさんは2022年7月10日投開票の第26回参議院議員通常選挙比例代表にNHK党から立候補して、初当選を果たしました。
今回「ガーシー」として報道されたのも、通名を参院が認めたことが最大の理由です。
それでは、参議院議員として、ガーシーさんはどのような実績を残したのでしょうか。
結論、ガーシーさんは一度も登院しないまま、議員を除名処分になっています。
除名処分が下るのは、現憲法下の国会議員では1951年の川上貫一(衆議院議員)以来72年ぶり3人目で、「公開議場における陳謝」という懲罰を受けても登院しなかったことで、除名処分が執行されました。
除名処分と登院拒否についてガーシーさん本人は、
「『日本に帰らなくていい、国会に出なくていい』と言ったの俺じゃないからね、立花さんやからね。いまさら連れ戻せなくて、その責任取って辞めます。名前は“女子党”にしますって、ただのジョークやん。コントでしょ、ただの」
と発言しており、元NHK党首の立花孝志さんへの不満を爆発させています。
ガーシーさんの生い立ちと経歴
ガーシーさんの生い立ちを経歴について見ていきましょう。
ガーシーさんは、兵庫県の伊丹市で生まれ育ち、ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんに声をかけられて1995年に上京しました。
田村淳さんとは、ヴェルディ川崎の廣長優志さんを介して知り合ったらしく、上京後は自動車業やバーなどを経営。
特にバーの経営を通じて多くの芸能人と交友関係を広げていったそうです。



さらにガーシーさんは、2017年に設立した会社「ever free」で代表取締役に就任。
アパレルブランド「QALB(カルブ)」をスタートさせました。
新田真剣佑や山田孝之、藤田ニコルなどをブランドモデルとして起用したこと、「るろうに剣心最終章TheFinal / The Beginning」のスタッフパーカーを制作したことなどで話題となったのは記憶に新しいですよね。
この投稿をInstagramで見る
その後、ギャンブル依存症で多額の借金を抱えることとなり、お金欲しさに詐欺行為に手を染めることとなります。
youtuberのヒカルさんが、ガーシーさんの詐欺行為をyoutubeで暴露したことで警察も動き始め、現金110円とともにドバイへ国外逃亡しました。
ここから”暴露系youtuber”として有名になっていくこととなります。
2022年2月14日には、「東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】」を開設。
さまざまな芸能人の暴露話を投稿し、わずか49日で登録者100万人を達成しました。



さらに、同2022年5月25日には、7月10日投開票の第26回参議院議員通常選挙比例代表にNHK党公認で立候補する意向を表明。
実際に比例区でNHK党の議員として初当選を果たしました。



ツイッターの反応
「ガーシー」という通名での報道について、ツイッターではどのような反応が見られるのでしょうか。
ニュースでガーシー容疑者逮捕とかでてて草
本名じゃないのかよ— ぷらばん@Youtube (@plaban_gunpla) June 4, 2023
なんでガーシー容疑者は本名で報道されないのかな。
誰に忖度してるのマスメディアは。— seiji (@s_hdk) June 6, 2023
ガーシー容疑者って何だよ。本名言おうや。レポーターもガーシー容疑者って言うの楽しんでるでしょこれ
— 約束された勝利の剣🔔🌂👯♀️🌸 (@tsurugi_no_oka) June 4, 2023
やはり、違和感を感じる視聴者の方が多いようです。
これらの反応について、先ほど紹介した参考記事ではこのような考察もされています。
「彼は芸能人ではないし、議員活動歴もなく、広く有名人だったわけではないからでしょう。彼のYouTubeを見たことのない人は少なくないはずです。それなのに通名だからといって報道に使うと、疑問に感じるのだと思います」
「元政治家」「元youtuber」という異色の経歴をもつガーシーさんだからこそ、このような反応が多いと言えるのかもしれませんね。
ガーシー本名で報道されない本当の理由!なぜ東谷義和と呼ばれないのかについてでした!
以上、上記内容についてお伝えしました!
この記事をまとめると
- 6月4日にドバイから帰国したガーシーさん、帰国後に逮捕
- ガーシーさんが本名で報道されない理由は、「ガーシー」で国会活動をすることを参院が認めたことが大きい
- 多くの視聴者が「ガーシー」という報道のされ方に違和感や怒りをあらわにしている
です!



ガーシーが本名で報道されない理由となぜ東谷義和と呼ばれないのかについて気になっていた方の参考になれば幸いです♪
コメント