
この記事では日本郵政グループCMの俳優は誰?おばあちゃんから手を握られる郵便局員についてまとめています。
- 日本郵政CM局員の俳優は誰?
- 俳優のプロフィールについて
- 郵便局員役の過去の作品
などをお伝えしていきます!



こちらの水間ロンさんは、中国生まれ大阪育ちで、日本と中国で活躍する俳優さんです!!
日本郵政グループCMはこちら
まず、日本郵政グループCMを見てみましょう↓↓
はい、こちらが日本郵政グループのCMです。
犬を連れて散歩中の男性(ニューヨーク・屋敷さん)が見つけたのは、郵便局のポスター。
そこには「進化するぬくもり」との文字が書いてあります。
お隣の家のおばあちゃんを思い返してみると、にこやかな郵便局員の男性の手を握り、「ほんとだ、あったかい」と話していますね(^O^)
そこに郵便局から出てくる男性…おばあちゃんに手を握られていた郵便局員さん!
「なんかやる気になってるってことか」と思いながら局員を見る屋敷さんと、なぜか喜んでいるわんちゃん。
見ていてなんだかホッとするCMですね♪
今回、気になるのはおばあちゃんから手を握られる郵便局員役の男性です。
この方は一体誰なんでしょうか?
日本郵政グループCMの俳優は誰?
日本郵政グループCMに出演している郵便局員役の男性一体誰なのか調べてみました!!
冒頭でもお伝えしたとおり俳優さんの名前は、
水間ロンさん
です!
はい、こちらが水間ロンさんの写真になります!



水間ロンさんのプロフィールがこちら
- 名前 水間ロン(みずま ろん)
- 生年月日 1989年10月28日(2022年で33歳)
- 出生地 中国・大連
- 出身地 大阪府
- 身長 180cm
水間ロンさんは両親の故郷である中国・大連で生まれました。
生後4か月の頃に大阪へ移住し、大学卒業後に上京しています。
中国語を話すことができ、2018年からは北京に拠点を移して中国でも俳優活動をしています(*^^*)
でも、大阪生まれということは普段は関西弁なのでしょうか?
気になりますね(*^-^*)
水間ロンさんは「ザズウ」という事務所に所属する俳優で、日本と中国で活躍されています。
後に過去の作品などを紹介していきます!!
水間ロンさんの過去の作品について
水間ロンさんの過去の出演作品についてまとめてみました!
水間ロンさんの過去の作品
テレビドラマ
- 孤独のグルメ Season5
- バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~
- イチケイのカラス
- ネメシス
- パパとムスメの7日間
- アノニマス〜警視庁“指殺人”対策室〜 等 多数
映画
- 色あせてカラフル 悠木新役
- ボクの妻と結婚してください。
- 破門 ふたりのヤクビョーガミ
- マスカレード・ホテル 松岡高志役
- パラレルワールド・ラブストーリー 柳瀬礼央役
- ハケンアニメ! 逢里哲哉役
- アキラとあきら 等 多数
CM
- 東京シティ競馬「出会い」篇
- NIKE「身の程知らず」
- リクナビNEXT「続・応援歌 銭湯」篇
- Family Mart 「新ファミマの甘味焙煎コーヒー 稲垣さん」篇
- JR SKISKI 「冬の空気を変えろ。」篇 ナレーション
- 東京ガス「子育てのプレイボール」篇 等 多数
WEBムービー
- 明光義塾「おしえるしごと、おそわるしごと」
- 日本政府観光局・VISIT JAPAN CHINA・恋恋九州
- 日本政府観光局・VISIT JAPAN TAIWAN・玩出屬於我的日本 等
MV
- back number 「それでもなおできることのすべてを君に」
- 西野七瀬「釣り堀」
- MOROHA「いくつものいつもの」
- 上白石萌音「懐かしい未来」
水間ロンさんは2015年から本格的に俳優活動を開始されています。
活動を始めて7年の間に数多くのドラマ・CM・映画に出演されていることが分かります。
back numberさんや上白石萌音さんといった有名アーティストのMVにも出演経験があります。
また、中国語を話せるため、中国人の役を演じることも多いようです。
日本政府観光局が制作した中国向け観光PR映像「恋恋九州」に出演し、通訳役を演じています。
これからも日本と中国の2カ国で活躍し、両国の架け橋的な俳優さんになってくれるのではないでしょうか(*^^*)
日本郵政グループCMの俳優は水間ロンさんでした!
以上、日本郵政グループCMの俳優についてお伝えしました!
今回の記事をまとめると、
- 日本郵政グループCMの郵便局員役の男性は、水間ロンさん
- 水間ロンさんは日本と中国で活躍する俳優
- 数多くのドラマ・映画・CMに出演経験あり
でした!



日本郵政グループCMで、おばあちゃんから手を握られる郵便局員役の俳優が気になっていた方の参考になれば幸いです♪
コメント