
この記事では
- 二階堂酒造CM(夢の奥へ篇)CM2022のロケ地について!
- 二階堂酒造CM(夢の奥へ篇)CM2022ロケ地のアクセス情報について!
- 二階堂酒造CM(夢の奥へ篇)CM2022ロケ地の気になる口コミについて!
をお伝えします!!






気になる二階堂酒造CM(夢の奥へ篇)のロケ地がこの記事で解決します!
最後に、最新CM水のため息篇のリンクも載せているよ♪
二階堂酒造CM(夢の奥へ篇)CM2022はこちら!!
まずは、二階堂酒造CM(夢の奥へ篇)のCMを見てみましょう。
こちらが二階堂酒造CM(夢の奥へ篇)のCMです↓↓
バレエダンサーの加隈 兎沓さんミステリアスに満ちた雰囲気で登場します!
バレエのポーズを披露するシーンがあるのですが、やはり本業なので様になりますね!
舞台は銭湯、庭園、練習場など様々なものが登場し、どれもノスタルジックな雰囲気に道溢れています。
そして、CMを見ていて思ったのですが、緑に囲まれたのどかな空間が出てきます!!
見ていてとても癒されます^^
さて、一体この空間はどこなのでしょうか?
二階堂酒造CM(夢の奥へ篇)CM2022ロケ地はどこ?
二階堂酒造CM(夢の奥へ篇)CM2022のロケ地がどこあるのか去来荘をお伝えしていきます!
この二階堂酒造CM(夢の奥へ篇)のロケ地を調べたところ
阿蘇くじゅう国立公園
というところでした!
阿蘇くじゅう国立公園は、大分県玖珠郡にある公園で大分県が運営している公園なんですよ(^^)
都会から離れており、緑であふれた素晴らしい公園です(^○^)
この阿蘇くじゅう国立公園でのコンセプトは、
「復興の大地~草原のかほり、火山の呼吸。人が継ぎ、風と遊ぶ感動の大地~」
という立派なコンセプトを持っている公園で、火山や大草原を大切にして観光にも活かしていきたいという思いがあるそうです♪
筆者は風と遊ぶという表現にすごく心が惹かれました♡
自然と共存している感じが伝わってきていいですよね!!!
緑いっぱいの自然で思いっきり観光を楽しめそうですね!
阿蘇くじゅう国立公園へのアクセス方法
阿蘇くじゅう国立公園へのアクセス方法をお伝えします!
住所 | 〒879-4911 大分県玖珠郡九重町田野228 |
営業時間 | 24時間 |
休園日 | 年中無休 |
利用料金 | 無料(公園利用のみ) |
駐車場 | 有り
|
アクセス |
アクセスは詳細はこちらから |
阿蘇くじゅう国立公園は、阿蘇山の近くにあるので観光の際は阿蘇山も訪れるのがいいと思います。
公園へのアクセスはバス停や駅から徒歩で行くのは時間がかかるので、自動車がおすすめです。
周辺に駐車場がありますので、駐車は心配無用です!!!
阿蘇くじゅう国立公園のおすすめ情報
次に阿蘇くじゅう国立公園のおすすめ情報をお伝えしていきます!
阿蘇くじゅう国立公園では、ライブカメラによる火山の中継を見ることができる阿蘇火山博物館が魅力的です!!!
具体的な内容がこちら
- 阿蘇中岳河口に設置されたライブカメラにより、火口内を生中継
- 3Fの5面マルチスクリーンにより大迫力の阿蘇の大自然を紹介
- 学芸員による中岳火口や草千里のトレッキングツアー(要予約)を実施
火口内を生中継してくれるってすごいですよね♪
子供を連れてくると、激しく燃え盛る火口に大興奮すること間違いないです(^○^)
筆者もこういうスリリングなものは大好きなので、一度訪れてみたいものです(笑)
博物館の利用料金は以下のとおりです!!営業時間は9:00~17:00なので注意してください。
遊具 | 基本料金 | 団体料金(25名以上) |
大人 | 840円 |
|
小人 | 420円 |
|
去来荘の口コミは?
去来荘の口コミを見てみましょう!!
やはり、ドライブというワードが多く出てきますね!
山が見えるところは車でドライブするのがいいと思います(^ ^)
晴れの日に行ったら絶景で最高ですよ!!
他にもTwitterでは、
『#阿蘇くじゅう国立公園』
旅行雑誌で読んだ、ニッポンの「国立公園」特集に惹かれて、最近描いてます。#阿蘇#阿蘇山 #あか牛 pic.twitter.com/ulQyX2GMXh— 泉瀧 新 (@ArataIzumitaki) April 5, 2022
公園の魅力に惹かれて絵を描く人までいるぐらいです♪
しかも、本で見ただけで絵を描きたくなるぐらいですから、現地に行ったらとても感動するでしょうね!!
二階堂酒造CM(夢の奥へ篇)CM2022ロケ地は阿蘇くじゅう国立公園でした!
以上、二階堂酒造CM(夢の奥へ篇)CM2022のロケ地についてまとめてきました!
今回の記事をまとめますと
- 二階堂酒造CM(夢の奥へ篇)のロケ地は大分県の阿蘇くじゅう国立公園
- 火山を見れる施設もある
- ドライブするのがおすすめ
という感じです!!



ぜひ行ってみて下さい!!!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 二階堂酒造CM(夢の奥へ篇)のロケ地はどこ?ノスタルジックな雰囲気が怖い […]