大谷翔平が指ぺろする理由はなぜ?WBCで指を舐める本当の理由について

この記事では、大谷翔平が指ぺろする理由はなぜ?WBCで指を舐める本当の理由についてまとめています!

  • 大谷翔平が指ぺろする本当の理由
  • WBCで指を舐めるのはOK?
  • ツイッターの反応

についてお伝えしていきます。

結論から言うと、ボールが滑らないようにするためです!

テレビを見ているとよく舐めているよね!!

目次

大谷翔平が指ぺろをする本当の理由

WBCで躍進を続ける侍ジャパン!!

大谷翔平選手やダルビッシュ有選手、ヌートバー選手等メジャー組の活躍が著しい今日このごろ(*^^*)

日本中が野球一色に染まっています☆彡

テレビに釘付けになっている方が多いでしょう!!

 

そんな最中、WBCでは大谷翔平選手がピッチャーをしていた時にこんな疑問がネットで話題になっていました。

大谷翔平選手がボールを投げる前に指をペロッと舐めるのはどうして?

確かに審判からボールをもらう時に、指をぺろっと舐めているシーンがよく見られました。

こちらの行動について解説していきます!

 

冒頭でもお伝えしましたが、結論から言うと、ボールが滑らないようにするためです☆彡

その理由としては、ボールが滑るのでペロッと舐めて指先を湿気させることにより、指先がボールに引っかかりやすいようにしているのです。

 

WBCで使われているボールは、メジャーリーグで使われている公式球ですが、しっとりとした触感の日本の球に対し、WBCの球はツルツルで滑りやすく、やや重たいのです!

指に引っかからなかったらすっぽ抜けやすくコントロールが定まらないため、大谷翔平選手はペロッと指を舐めているんですね♪

でもそれっていいの?

ただし!!!

指を舐めるのはメジャーでは正直グレーゾーン。

指を舐めても良い範囲について解説します。

指をペロッと舐めてはいけない場所がある

指をペロッと舐める行為に関してですが、メジャーでは正直暗黙の了解ではあります。

実際にしてはいけない場所があるのですが、その場所はマウンドの上です。

マウンドの上で指をペロッとすると不正投球とみなされます。

 

なので、大谷翔平選手が指ぺろするシーンをよく見ていると、マウンドから降りてぺろっとしていますよね。

不正投球とみなされないために、審判からボールをもらう際、指をぺろっと舐めていることが多いです。

そういうルールがあるんだね!

WBCで指をペロッと舐めるのはOK?

WBCで指をペロッと舐めるのは実質OKなのか?というところですが、マウンド上で明らかに指をペロッと舐めたら禁止行為に当たります。

実際のところ、いろいろ調べてみると審判がスルーしているという点もあるようですが、本当のルールはマウンド上で指をペロッと舐める行為は禁止!!

この行為を審判が禁止行為とみなすとボールを宣告されることがあるとのこと!

不正投球とみなされるとどうなる?

実際、過去に菊池雄星投手がメジャーの試合中にマウンド上で指をペロッと舐めた際、一塁審判からその行為を不正投球とみなされてボール宣告を受けています。

しっかりジャッジされたんだね。

このようにマウンド上で指をペロッと舐めているのをジャッジされると無条件で1球投球したことになり、且つボールと宣告されるので不利でしかありません。

 

WBCでは、球数制限がありますのでこのようなジャッジは避けたいですよね^^;

なので、ピッチャーの方達は最新の注意を払いながら指をペロッとしているんです!

ツイッターの反応

大谷翔平選手が指をペロッとしていることについてのツイッターの反応を見てきましょう!

気になっている方がかなりいるようです!

確かに日本のプロ野球では、あまり見ることのない光景なので気になりますよね。

日本とメジャーとではボールがかなり違うからピッチャーも大変なんです(T_T)

不正はしていないので、このまま優勝目指して頑張って欲しいと思います☆彡

大谷翔平が指ぺろする本当の理由についてでした!

以上、上記内容についてお伝えしました!

この記事をまとめると

  • 大谷翔平選手が指ペロする本当の理由は、ボールを滑らないようにするため
  • 指を舐めるのはグレーゾーンだが、マウンド上から降りたら指をペロッと舐めても大丈夫
  • 指をペロッと舐めるのに気になっている方が多い

です!

なんかスッキリした!

大谷翔平が指ぺろする理由はなぜ?WBCで指を舐める本当の理由について気になっていた方の参考になれば幸いです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次