しばゆーのX(旧Twitter)にアラビア語が多いのはなぜ?

この記事ではしばゆーのX(旧Twitter)にアラビア語が多いのはなぜ?についてまとめています。

  • しばゆーのX(旧Twitter)にアラビア語のコメントが多数
  • しばゆーのX(旧Twitter)のコメント欄にアラビア語がおおいのはなぜ
  • スパムアカウントを見つけた場合の対処方法

などをお伝えしていきます!

結論から言うと、スパムアカウントです!!



目次

しばゆーのX(旧Twitter)にアラビア語のコメントが多数

YouTuberあやなんの旦那しばゆーさんのX(旧Twitter)に注目が集まっています。

東海オンエアのメンバーとして活動中のしばゆーさん。

先日、妻のあやなんさんがインスタのストーリーに急遽「離婚」を宣言する内容を投稿し、しばゆーさんもX(旧Twitter)で思いを投稿していました。

 

そんな中、コメント欄に明らかなアラビア語と意味の分からない画像や動画等が載せられていました。

また、中にはアラビア語のアカウント名なのに流暢な日本語でコメントされていたりするのもありました。

なんでアラビア語のアカウントばっかり??

筆者は、しばゆーさんのアカウントにコメントしているアラビア語のアカウントが気になったので早速調べてみることにしました!!



しばゆーのX(旧Twitter)のコメント欄にアラビア語が多いのはなぜ

しばゆーさんのX(旧Twitter)のコメント欄にアラビア語が多い理由についてお伝えしていきます。

結論は、冒頭でもお伝えしたとおり、スパムアカウントです。

スパムアカウントが違法なURLに誘導しようとしている

このスパムアカウントがどういうものかと言いますと、、、

X(旧Twitter)には、トレンドがあります。

トレンドは、多くの人が見ているからトレンドに上がりますよね!

 

今では、特にしばゆーさんのX(旧Twitter)が注目されているので、トレンドにあがっています。

このトレンドにスパムアカウントが入り、コメント欄やアカウントに違法なURL等を貼り付けてクリックさせようとしています。

そのURLをクリックすると情報等抜き取られる可能性がありますので、絶対に押さないようにしましょう!

スパムアカウントがインプレッションを稼ごうとしている

次に考えられるのがスパムアカウントがインプレッションを稼ごうとしているということです。

今、X(旧Twitter)ではアフィリエイトで稼ぐことが可能になりました。

ただ、その条件としては、

  • フォロワーが500人以上
  • 過去3カ月間の投稿に対するインプレッションが1500万件以上
  • Twitter Blueまたは認証済み組織にサブスクライブしている

というものが必要になります。

 

現在、しばゆーさんのX(旧Twitter)にアラビア語でコメントしているアカウントをチェックするとフォロワーが4桁に行っているアカウントが多いです。

何らかの方法でフォロワーを増やしたのでしょう。

また、名前の横に青いチェックマークが入っているので、Twitterブルーにも登録しています。

 

となると、アフィリエイトで稼ぐためにはインプレッションが必要になってきます。

インプレッションとは、投稿が表示された回数となります。

インプレッションが表示された回数を稼ぐには、トレンドに投稿するのが一番!!

なぜなら人が多く集まるからです。

 

このアラビア語のスパムアカウントらは、今トレンドのしばゆーさんのアカウントにコメントをすることで、インプレッションを稼いでいるのです!

また、より注目してもらうために画像や動画、絵文字のみではなく、違和感のある日本語を投稿しているのです!

だからアラビア文字のアカウントが今しばゆーさんのコメント欄に殺到しています。

 

正直かなり迷惑行為ですよね。



スパムアカウントを見つけた場合の対処方法

スパムアカウントを見つけた場合の対処方法についてお伝えします。

スパムアカウントを見つけた場合は、スパム報告を行いましょう!

アカウント右上の「・・・」ボタンを押すと報告ボタンが出てきますので、そこからスパム報告を行うことが出来ます。

 

ただ、現在しばゆーさんの投稿にはかなりの数のスパムアカウントが来ていますので、かなり労力がかかるでしょう(><)

しばゆーさんの件が終わらないことには、スパムアカウントが来る可能性があります。



しばゆーのX(旧Twitter)にアラビア語が多いのはなぜについてでした!

以上、しばゆーのX(旧Twitter)にアラビア語が多いのはなぜ?についてお伝えしました!

今回の記事をまとめると、

  • しばゆーのX(旧Twitter)にアラビア語のアカウントが多い理由は、スパムアカウントがコメントしているから
  • スパムアカウントは違法URLに誘導したり、X(旧Twitter)のアフィリエイトのためにインプレッションを稼ごうとしている
  • 対処方法としては、スパム報告をする

でした!

 

しばゆーのX(旧Twitter)にアラビア語が多い理由が気になっていた方の参考になれば幸いです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次