
この記事では、戸田中央病院で発砲したのはなぜ?犯人の動機についてまとめています。
- 戸田中央病院で男が発砲
- 戸田中央病院の場所
- 戸田中央病院で犯人が発砲した動機は?
についてお伝えしていきます!






追記しているよ!
戸田中央病院で男が発砲
2023年10月31日埼玉県にある戸田中央病院で男が男性2名に発砲しました。
この発砲に伴い、医師と患者2名が怪我をしました。
2人の命に別状はないとのことでした。
その後、発砲した犯人は現場からバイクで逃走し、自宅を放火後、蕨市の郵便局に立てこもったとのこと。
かなり危険ですね。
周囲の方は巻き込まれないように気をつけて下さい。
情報によると立てこもっている犯人の男は、50代~70代とのことです。
現在も警察が捜査中とのことで、犯人が捕まってはいないそうです(><)
詳細判明次第、追記していきます。
戸田中央病院の場所
続いて、戸田中央病院の場所についてお伝えしていきます。
戸田中央病院は、埼玉県にある大きな病院です。
公式ホームページによると、1962年に開設された内科や精神科、アレルギー科、小児科、救急科など多くの診療科があるとのこと。
地図で見ると県道17号線から近く、更にはJR戸田公園からも近い街中に建てられている病院ですね。
さらには、戸田第一小学校もあります。
事件が起きたのは、お昼ころだったので親御さんたちは気が気じゃなかったことでしょう。
しかし、犯人はなぜこんな街中の病院で医師と患者を拳銃のようなもので撃ったのでしょうか??
気になるところですよね。
ということで、犯人の男が拳銃で発砲した動機について調べてみることにしました。
戸田中央病院で発砲したのはなぜ?犯人の動機について
戸田中央病院で犯人が発砲した動機についてお伝えしていきます。
結論は、まだ判明していません。
しかし、過去の事例からすると犯人が病院の医師に手を出したパターンとして精神科を受診している人が多いです。
2021年には大阪の北新地ビルで放火事件があり、多くの医師やスタッフ、患者の方々がお亡くなりになりました。
狙われた場所も心療内科や精神科などを専門とするクリニックでした。
犯人の診察券から火をつけた人間が、同所の患者であることが特定されたのです。
患者が医師に対して何かしらの不満を持っており、事件を起こすパターンがあるため、今回の戸田中央病院の患者も精神科に通っていた可能性はあります。
また、動機についてですが、一つは前述の通り患者が医師に対して不満を持っている事が考えられます。
さらに、戸田中央病院の口コミを見てみると、287件あり星が2.2とかなり低かったです。
口コミの内容を見ると、
・待ち時間が長いのは慣れてしまいましたが、1時間30分待って診察室に入った
・予約していても待ち時間が3時間程度かかります。その後の薬受け取りまで含めると5時間は見ていた方がよいかと思います。
・人そんなに待ってないのに2時間は待ちました。
とかなり待ち時間が長い様子でした。
総合病院ということもあり、かなり忙しいのでしょう。
口コミを見る限り、待ち時間に関する内容が書かれているのを目にしました。
このことから、もしかすると犯人は待ち時間が長いことも動機の一つとなったかもしれません。
以上のとおり、犯人の動機はまだ判明していませんが過去の事例と口コミからして、
- 医師に対してかなり不満を持っていた
- 病院の待ち時間が長かった
ことが動機となり発砲したかもしれません。
追記:犯人の動機が判明
犯人は、発砲した動機について受付窓口の対応に不満を持っていたと話しています。
また、郵便局にも不満があったとの情報もあります。
犯人の男は、戸田中央病院に対して受付の対応に不満があったとのことです。
受付の人の対応が悪かったのか、長らく待たされて不満を持ったのかは現在不明です。
また、郵便局に立てこもった動機については、昨年郵便局のバイクと事故を起こしその時の対応に不満があったと話しています。
結論、病院と郵便局に対して不満があったことから発砲し、立てこもったとのことです。
戸田中央病院で発砲したのはなぜ?犯人の動機についてでした!
以上、戸田中央病院で発砲したのはなぜ?犯人の動機についてお伝えしました。
この記事をまとめると
- 50~70代の男性が医師と患者に発砲した
- 戸田中央病院は、多くの診療科のある病院
- 犯人の動機は、まだハッキリとせず
- 過去には、医師に対して不満を持って事件を起こした者もいる
- 戸田中央病院の口コミには、待ち時間が長いと多く書かれていた
です!
戸田中央病院で発砲したのはなぜ?犯人の動機について気になっていた方の参考になれば幸いです!
コメント