ツイッターXになった本当の理由は何?青い鳥からなぜ変わった?

この記事では、ツイッターXになった本当の理由は何?青い鳥からなぜ変わった?についてまとめています!

  • ツイッター青い鳥からXに変更
  • ツイッターXに変更した本当の理由は何?
  • ツイッターの反応

についてお伝えしていきます!

結論から言うと、ツイッター社の経営戦略変更の一環とのことだよ

目次

ツイッター青い鳥からXに変更

ツイッターと言えば、青い鳥のロゴで親しまれてきましたが、最近ロゴが黒字のXのデザインに変更されました。

新しいロゴは、黒字に白い文字のXというシンプルなロゴデザインです!

鳥のマークの名残が全くありませんね(゜_゜)

 

いつもツイッターを使っている人でも気付くと変わっていたので、「あれ?」と思った方も多いのではないでしょうか。

ツイッターの画面全体のデザインが変わらなくても、ロゴマークが変わると別のアプリになってしまったようで焦りますよね!

見慣れないから、偽サイトかと思ったなあ~
かわいい系からクールな感じにイメチェンだね

 

ツイッターの画面では白地に黒のデザインで表示されることもあるようです。

 

いつも青い鳥のロゴが表示されてる場所が、Xのロゴマークに変わっていますね(^O^)

青い鳥のロゴマークから新しいロゴマークに変わったのは、運営会社の遊びやバグではなく、運営会社のはっきりとしたねらいがあるのです。

次の記事では、ツイッターのロゴマークが青い鳥からXに変更された理由を調べてみました!

 

とっても気になるところだね~
大きな会社の作戦だったなんて、これからどうなるのかなあ~



ツイッターがXに変更した本当の理由は何?

ツイッターは利用者が世界に大勢いて、突然ロゴマークを変えたことは多くの人を驚かせました。

しかも、青い鳥のマークとは全く異なるデザインで、まるでツイッターというサービスそのものが別のものになったかのようですね(^O^)

 

では、なぜこのようなことが起こったのでしょうか⁉調べてみたところ、以下のような記事がありました。

アメリカの実業家のイーロン・マスク氏は去年、買収したツイッターのロゴを青い鳥から「X」に変更する考えを表明しました。経営環境の厳しさが背景にあります

引用:

たくさんユーザーがいても経営が厳しかったのかなあ~
ロゴマークを変えて心機一転だね

 

では、「X」はどこから来たのでしょうか?実は、ツイッターの運営会社の名前がX社」なのです。これは、ツイッター社を買収したイーロン・マスク氏の企業名です。

つまり、ツイッターの運営を行っているX社の名前を、ブランド名にしたのですね!

 

ロゴマークだけではなく、ブランド名を変えたってことなんだね~
マークの雰囲気が変わるだけで、気分までなんだか緊張してきたな~

 

また、イーロン・マスク氏にはツイッターを買収し、「スーパーアプリ」にするという計画があります。

電気自動車会社のステラのCEOであるイーロン・マスク氏が考えるスーパーアプリとは、ツイッターが提供していたSNSのサービス以外にも、決済サービス、チャット、車の手配、ゲームなどに使えるアプリを構想しているとのこと!

 

電気自動車会社テスラの経営で大忙しなはずのイーロン・マスク氏が、多額の資金を使ってツイッターを買収したのですから、きっとツイッターを自分の経営に生かせる可能性を見出しているのでしょうね((+_+))

ツイッターとは全然違ったものになりそうだな~
ツイッターを使っていなかった人もXユーザーになりそうだね!

 

今までくだらないことをつぶやいていたアプリだったツイッターを使って、ペイペイのようにお金を払ったり、LINEのようにチャットをしたり、ウーバーイーツのようにフードデリバリーをしたり、他にも生活に欠かせないツールとしてスーパーアプリになるなんて今の段階では想像できませんね(・o・)

 

ツイッターは新しく生まれ変わり、これからどんどん新しい話題を提供してくれそうです!きっと1年後には変身したアプリになって多くの人に愛されていることでしょう(>_<)



ツイッターの反応

今回のこのニュース、ツイッターではどんな反応があったのか気になりますよね⁉さっそく調べてみました。

 

芸能人ユーザーも多かったので、女優さんからの反響もありますね!

 

また、青い鳥のロゴを復活させる裏技が早速出てきました。

青い鳥さんは長い間親しまれてたんだな~
拡張機能で使う人がたくさんいそうだなあ~

 

長く親しまれてきたロゴマークだけに、惜しむ声が多いですね!きっと新しいロゴマークも多くの人に親しまれるでしょう(^^)/



ツイッターXになった本当の理由は何?青い鳥からなぜ変わった?についてでした!

以上、上記内容についてお伝えしました!

この記事をまとめると

  • ツイッターのロゴマークが青い鳥からXに変更した
  • ツイッターXに変更した本当の理由はスーパーアプリ「X」に進化させて運営会社の経営に利用するため
  • ツイッターの反応は惜しむ声が多い

です!

新しいアプリになっても青い鳥が親しまれ続けるといいなあ~

ツイッターXになった本当の理由は何?青い鳥からなぜ変わった?について気になっていた方の参考になれば幸いです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次