
- 9回の裏にランナーが2人いて村上が打ったのにスコアボードに2点しか入らない理由
- 侍ジャパンが勝ったツイートの反応
についてお伝えしていきます!



WBC準決勝日本対メキシコ戦
3月21日朝8時からテレビに釘付けになった人たくさんおられるのではないでしょうか??
侍ジャパン見事に逆転勝利を勝ち取りましたね☆彡
最後の場面は、本当に感動しました(T_T)
序盤は、3点を先制されて内心ヤバいな~と思っていましが途中、吉田正尚選手の3ランホームランで同点に!
しかし、終盤突き放されて5対4のビハインドで9回に突入。
大谷翔平選手、吉田正尚選手が繋ぎ、不振に苦しむ村上選手が逆転となるセンターオーバーを放ちサヨナラ逆転勝ち!!!
ドラマのような逆転劇でした・・・



本当に感動をありがとうございます。
さて、本題に戻りますがネットを見ていると9回2人のランナーがいる状態で、村上選手がセンターオーバーを打って、サヨナラ勝ちしたのにスコアボードには2点しか入らない理由はなぜなのか?というのが話題に。



この疑問について解説していきます!!
9回に2点しか入らない理由はなぜ?
まずは、当時の状況をおさらいします。
9回裏ノーアウト1、2塁。
2塁ランナーは、大谷翔平選手
1塁ランナーは、代走の周東選手
点差は、5対4と日本が1点負けている状況で、バッターは村上選手!!
そして、村上選手がセンターオーバーの打球を打ち、2塁ランナーの大谷翔平選手がホームインしました。
この時点で5対5の同点になります。
さらにその後ろに周東選手が続いてスライディングホームイン、これで6対5となり日本が逆転しました!
この時メキシコのショートの選手がバックホームしましたが、大きく逸れましたよね!
しかし、キャッチャーはびくともせず。
村上選手は、2塁を回ったところで水を浴びながら喜んでいました!
このプレーですが、仮に村上選手がボールが逸れている間にホームインしても3点目は記録されません。
なぜなら、野球は逆転した時点でゲームが終わるからです!
村上選手が打った打球がグランド内(センターオーバー)でプレーが続いているので、逆転した時点(周東選手が帰ってきた時)でプレーが終わります。(2点しか入らない)
しかし、あの場面で、村上選手にホームランが出ていればスコアボードに3点が記録されます!!
ホームランは、ホームベースまで帰ってくるまでが一連のプレーの流れになるからです!



簡単に言うと、サヨナラ逆転の勝利の場合、ホームランは逆転しても打った人まで点数が入る!
ホームラン以外(グランド内にボールが残っているプレー)は逆転した時点までの点数しか記録されないということです!!
なので、今回の日本対メキシコ戦は周東選手が帰ってきた時点でゲームが終わったので、9回のスコアボードには2点しか入らないのです!
侍ジャパンが勝ったツイートの反応
ツイートの反応を見ていきましょう!
村上様 村神様 最高ぉぉどぉぉどぉどぉぉぉ村上マジ🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥#侍ジャパン #侍JAPANpic.twitter.com/EQFnQs1Pvh
— りく (@nibubu215) March 21, 2023
吉田選手の同点スリーラン。村上選手のサヨナラタイムリー。
仕事中だったけど、泣いた😭
最高😭😭😭#WBC#侍ジャパン— ケン (@BrSVU1XYklPgqJ8) March 21, 2023
全然部活だったのにリアタイしてないのに家帰ってハイライトみて泣いた 村神はやっぱり神だったね おかえり村上 本当にありがとう 侍ジャパン大好きー!! 本当にみんなでみんなであと一勝! #侍ジャパン #侍JAPAN #村上宗隆
— よんうぉん (@naye_festival) March 21, 2023
皆さん大喜びです☆彡
筆者もその一人です笑
最後の村上選手が打って周東選手が帰ってきた時は、泣いちゃいましたね~(><)
村上選手は、それまでの打席でも思うような結果が出ていなかったので、かなりメンタルやられていたと思います。
しかし、ベンチも村上選手を送り出し、それに答える村上選手にもう感無量。
ここ最近で一番感動したと言っても過言ではないプレーでした!!!
明日の決勝戦勝って優勝していただきたいと思います!!
まとめ
以上、上記内容についてお伝えしました!
この記事をまとめると
- サヨナラの場面では、ホームラン以外逆転したまでの点数しかスコアに残らない
- 侍ジャパンに日本中が感動した
- 明日の優勝を祈願
となります!



WBC日本対メキシコ9回村上が打ってランナーが2人いたのになぜ2点しか記録されないのかについて気になっていた方の参考になれば幸いです♪
コメント