山岡成俊のプロフィールや経歴は?沖縄の離島を紹介する男性

この記事では、山岡成俊のプロフィールや経歴は?沖縄の離島を紹介する男性についてまとめています!

  • 山岡成俊のプロフィールについて
  • 山岡成俊の出身高校や経歴
  • 山岡成俊の本についても

についてお伝えしていきます!

結論から言うと、写真家として活躍しています‼

目次

山岡成俊のプロフィール

2023年7月23日(火)の『マツコの知らない世界』に出演している

山岡成俊さんをご存知でしょうか?

まずはプロフィールについてお伝えしていきます‼

 

山岡成俊さんのプロフィールについて

  • 名前     山岡 成俊(やまおか としのり)
  • 生年月日   1967年生まれ
  • 出身地    広島県江田島市能美島(のうみじま)
  • 出身大学   東京工科大学

山岡成俊さんは島と海の写真家だそうで、出身地は広島なんですね^^

小さいころから自然あふれるところで暮らし、身近に自然があるという状況だったようです。

ちなみに島の写真はこんな感じです‼

この投稿をInstagramで見る

 

出海 庸治(@yojidekai)がシェアした投稿

海と山がすぐ近くにあるっていいですよね(⌒∇⌒)



山岡成俊の出身高校や経歴

では、次は出身高校や経歴についてお話していきます ‼

山岡成俊の出身高校

山岡成俊さんの出身高校は広島県立呉宮原高等学校です‼

偏差値は57なので、少し高めですね。

 

ちなみに出身大学は東京工科大学です‼

こちらの偏差値は学部によって違いますが45~50となっています。

大学は都会にでてきたんだね~‼

 

山岡成俊の経歴

山岡成俊さんは幼いころから写真を撮るのが趣味だったそうで、瀬戸内の海辺の写真を

よく撮っていたそう。

 

そして20代になると、今度は魚やサンゴなどの海中の写真にも興味を持つようになりました。

高知県に栢島という静かな島があるそうで美しいサンゴや、南洋の魚が豊富にいる

その島の虜になった山岡さんはこの場所で

初めて自分の事務所を構えたそうです。

ちなみにこちらが高知県栢島です↓

 

こんな綺麗な海みたことないですよね‼

 

好奇心旺盛な山岡成俊さんはイルカやクジラ、ムツゴロウやウミガメなど色々なものに興味をもち、いろんなところへ撮影に行くようになりました。

なんとこの頃の年間走行距離は6万キロだったんだって!

 

その後沖縄の島で島の景観や人との触れ合いなど色々なことに感銘した山岡さんは

2008年8月新城下地島で沖縄の有人の全島50島を制覇しました‼

 

今は、北海道から沖縄まで、全国の島々を歩いてるそうです。

これは行動力がないとできないことなので、素直にすごいなと感動しました‼



山岡成俊の本

色々な自然の写真を撮っている山岡さんですが、なんと本も出版されています‼

おきなわの離島 島の散歩

 

https://amzn.asia/d/ghbrB5I

こちらの本は

島は行くたびに表情が違うし、新しい発見や感動がある。海は天候や時間によって色が違う。

波照間島の海は色が多様で、行くたびにいつも違った顔を見せてくれる。

 

思い出の積み重ねが島の散歩の楽しさで、それはみんな僕だけの島のシーン。

とあるように山岡さんが感じた沖縄の写真集となっています。

 

もう一冊は

瀬戸の島じま 島の猫

 

https://amzn.asia/d/gVuKMgl

こちらの本は

帰ってくる船の音が聞こえてくると、港に猫があつまる。

魚のおこぼれをもらおうと、お行儀よく待っている。

たくましくいきてるんだなぁって思う。

とのことので、猫と自然の写真集となっています‼

個人的には猫が好きなので内容が気になります^^



マツコの知らない世界に出演

山岡さんは2023年7月23日(火)の『マツコの知らない世界』に出演します‼

行く離島がないっていうくらい離島を知り尽くしているってすごいですよねΣ(・□・;)

絶景やその地域独特の文化を知れるので私も旅してみたいなと感じました♪

山岡成俊さんについて知りたい方はぜひ、TVerでも配信していますので

見てみてください♪

新しい世界を知るきっかけにもなるのでTVでいいですよね^^



山岡成俊さんについてでした!

以上、上記内容についてお伝えしました!

この記事をまとめると

  • 山岡成俊さんは写真家で全国の自然を周って写真を撮っている
  • 現在も出版社や広告会社による写真撮影のオファーや自身の写真展開催などと幅広く活動している
  • 今後の活躍も期待‼

です!

写真展とか行ってみたいな∼‼

山岡成俊さんについて気になっていた方の参考になれば幸いです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次