
- 柚香光に退団フラグが上がっている理由
- 退団時期はいつ
- 本名や年齢等プロフィール
- 柚香光が人気の理由
- ツイッターの反応
についてお伝えしていきます!



柚香光は退団フラグが上がっている?
柚香光さんは、宝塚歌劇団の花組男役のトップスターです。
2009年に宝塚歌劇団に95期生として入団した柚香光さん。
華やかな容姿と圧倒的なダンス力で早くから注目を集め、2019年にトップスターに就任しました。
そんな柚香光さんですが、最近もしかして退団するのでは?という話がファンの間で噂になっています。
2022年から退団フラグの噂はありましたが、今年の初めに退団フラグが増えました。
その理由が、宝塚の雑誌「歌劇」の2023年1月号の表紙に花組トップスターの柚香光さんが載らなかったからです(><)
雑誌「歌劇」1月号の表紙は、その年のお正月公演をする組のトップスターが飾るという流れがあります。
今年は花組がお正月公演をしたので、表紙はもちろん柚香光さんのはずでした。
ところが、2023年1月号の表紙は、星組の礼真琴さんだったのです。
歌劇 2023年1月号 表紙・巻頭ポート#礼真琴 さん着用
撮影 #Leslie_Kee
ヘアメイク #hanjee (SIGNO)
スタイリスト #Yoshi_Miyamasu#リング #ネックレス #バングル#メタルストール #リングブレスレット#NOBORU_SHIONOYA #noborushionoya pic.twitter.com/qSklVr33Fk— Noboru Shionoya (@noborushionoya) January 19, 2023
そうした理由から、「なぜ柚香光さんが表紙ではないのか?もしや退団するから?」と、柚香光さんの退団フラグが上がったのです。
また、退団する時に歌劇の表紙にするから1月号の表紙にならなかったのか?という予想が出たりもしていました。






退団の時期はいつごろ?
では、柚香光さんの退団の時期は一体いつごろになるのでしょうか。
まず、年内の退団はあり得ないと言われていました。
その理由は、花組公演「鴛鴦歌合戦/GRAND MIRAGE!」の千秋楽の前楽が貸切公演なためです。
(公演時期:9月2日〜10月8日)
退団する場合、千秋楽と前楽の合計2回にトップスターのサヨナラショーが行われるのですが、今回は予定されていません。
では、具体的に予想されている退団の時期はいつなのでしょうか。
それは、12月開催のスペシャルコンサート「Be Shining!!―華麗なる時―」の後だといわれています。
柚香光さんは「Be Shining!!―華麗なる時―」を終えて、年内で退団するのでは?といわれているようです。






柚香光の本名や年齢は?
では、そんな柚香光さんの本名や年齢をお伝えしていきます!
この投稿をInstagramで見る
本名 | 大塚光(おおつかれい) |
愛称 | れい |
所属 | 宝塚歌劇団 花組の男役でトップスター |
生年月日 | 1992年3月5日 |
年齢 | 31歳 |
身長 | 171センチ |
出身 | 東京都杉並区出身校区立和泉中学校 |






柚香光さんは、小さい頃からバレエとピアノを習っていたそうで、どちらも特技とされています。
驚きなのが家族構成!なんと、5人兄弟の7人家族でした。
柚香光さん以外は男兄弟で、活発に育ったそうです。
宝塚歌劇団には95期生として入団。
同期には月城かなと、朝美絢、礼真琴、桜木みなと、水美舞斗、瀬央ゆりあ、愛希れいか、星乃あんりなどがおり、黄金期とも呼ばれていますよね♪
素敵な同期たちと切磋琢磨してきたからこそ、今の柚香光さんがいるのでしょう。






柚香光が人気の理由
柚香光さんが人気な理由とは一体どこにあるのでしょうか。
探っていきたいと思います!!
①ダンス力や表現力の高さ
やはり、クラシックバレエを習っていたことから、柚香光さんのダンスは、自由でありながらも気品が溢れています。
ピアノを習っていたこともあり表現力も多彩で、リズムの取り方や周りとの調和も素晴らしいです。
特に、自由に踊れるジャズダンスが、魅力を最大限に発揮できるジャンルです。
気品のあるステップやセリフの間の取り方も上手く、自分が舞台にいるかのような錯覚をしてしまうと表現している方もいました。
1月2日(日)の18時15分から『はいからさんが通る』(’20年花組・宝塚・初日)を初放送いたします。17時からの「宝塚大劇場公演 再開特別番組 Re:Start! Takarazuka Grand Theater」と併せてぜひお楽しみください!#タカラヅカ・スカイ・ステージ #花組 #柚香光 pic.twitter.com/Oyg1P79b8P
— 【公式】タカラヅカ・スカイ・ステージ (@skystage_info) December 31, 2021



②圧倒的な舞台上でのオーラ
「オーラってそんなに分かるものなの?」と思う方もいるかもしれません。
後から作り出すことは難しく、天性の素質とも言えるものがオーラ。柚香光さんがトップスターに上り詰めることができた大きな理由なのでしょう。
また、宝塚の男役は平均170センチ以上と言われており、柚香光さんも平均ぐらいなので飛び抜けて身長が高いわけではありません。
それでも舞台上で多数のお客さんを魅了しているのは、圧倒的なオーラがあるからといえます。






ツイッターの反応
さて、魅力が溢れる花組トップスターの柚香光さん。
ファンの方々はどのような反応なのでしょうか?
Twitterの反応を見ていきましょう!
柚香光がコンサートするから、退団説濃厚とか泣いていい?まだ私柚香光に会いに行けてないんだが、おいおい、無理すぎる(இдஇ`。)やだよォ!
— さくちゃたそ🌸自宅警備員🌸 (@sakuchasama_RX7) June 5, 2023
柚香光さん、、、退団近いよな、、、単独コンサート行かせてくれ
— しぃちゃん☆ (@riho2_matushii) May 30, 2023
柚香光ちゃんがコンサートする=退団を意味してる??ってなってるけど、
もし本当にそぉだったら嫌だよッ ⋯。。
— 🍇 🍒 cocona お姫🍒 🍇 (🌱⋆͛🐊⋆͛) (@cokin_hoshi) May 30, 2023
やはり、年末のコンサートが退団を意味していると感じ取って、退団を惜しむ声が多くありました。
チケットも争奪戦になるのでは・・・と予想されますね。



柚香光は退団フラグ?時期はいつごろになる?本名や年齢についてでした!
以上、上記内容についてお伝えしました!
この記事をまとめると
- 退団フラグは宝塚の雑誌「歌劇」の2023年1月号の表紙に載らなかったから
- 「Be Shining!!―華麗なる時―」を終えて年末に退団するのではという噂
- ファンからは惜しむ声が多数
です!






柚香光は退団フラグ?時期はいつごろになる?本名や年齢について気になっていた方の参考になれば幸いです♪
コメント